2012年1月14日土曜日

iPhoneの写真撮影・画像加工・共有アプリ②

こんばんは(^^)

2回目の今回もiPhone、iPadで使える写真系アプリを紹介させていただきます。

ご参考にしていただければ幸いです。




さて、実際に加工していきます。まず下は元の画像です。


どんな加工が出来るのかを実際にやってみたいと思います。

上の画像は元画です。

さて、加工をしてゆきます。


レトロカメラ FREE
無料。カメラメーカーごとの異なったエフェクト加工がとっても良いです。
若干ソフトの動きは重たいですが、細々した色彩やコントラストを設定できるのが嬉しいです。

おいしそうなモツ鍋に加工してみました。

コラーゲン満点のモツ鍋に加工、なんでも自由自在です。

嘘です。本当のレトロカメラ加工は下の画像です。

ノイズ効果がお気に入りです。昔の写真みたいに加工も、
ポラロイド風に加工も細々した加工に向いていると思います。


線画風カメラ
無料。例は人が入った加工ですが、なんでもない風景やビル街を
撮影して加工してもしゃれた感じがお気に入りです。

顔がすごいことに。人が入った画像はあまり向いてないみたいですね笑


Pencil Sketch
170円。これもなにか送別会やアルバムづくりの時に使えるかと思います。
堅い加工なので170円は安いかと思います。

他にも加工例はアプリのリンクにありますが、お気に入りはコレです。
やはり今日も、ちょうどお休みの時間がやってきてしまいました。
次回もまた、紹介させていただきます。
おやすみなさいm(__)m



関連ページは下記リンクですm(__)m(今回は②)

iPhoneの写真撮影・画像加工・共有アプリ①
iPhoneの写真撮影・画像加工・共有アプリ③



0 件のコメント:

コメントを投稿