2011年12月26日月曜日

iPhoneを無くす前にしておきたいこと①

こんばんは(^^)


先日、iPhoneをなくしたのはこのブログに書いたとおり。

今後一人でもiPhoneをなくして悲しむ人がいないように
少しでも役に立てればと思い書こうと決意しました。

「iPhoneを無くす前に!!」





1.「iCloud(Mobile me)」に登録しておく




無くす前にも準備が必要です。

いつでもなくして良い、無くす為の準備をしておくことを強くお勧めします。

まずは何も考えずお手持ちのAppleデバイスをiCloudに登録します。


「iCloud」登録ページはこちら*



今回のテーマは「iPhoneを無くす前に!!」ですので、iCloudの概要は省略させて頂きます。

画像左側一番下に「iPhoneを探す」とあります。


そこを迷わずオンです。


これでiPhoneを無くしたら、パソコンや他のAppleデバイスから

無くした「iPhone」を探すことが出来ます。



ここまで登録したら一服してください。

しかしまだこれだけでは「iPhoneを探す」機能は使うことができません。。


「iPhoneを探す」為のGPS機能を使うために前提があります。

それは。。。



「位置情報サービス」をオンにしておく






これをオンにしておかないと「iPhone」自体の位置情報の確認がとれません。

「設定」アプリ → 一般 → 位置情報サービス → オン


これでオッケーです。

いつでもiPhoneを無くす準備はこれで整いました。

あと無くしてしまった時の為に
「Appleのデバイスを持ってる周りの人が身近にいるかどうか」も
大切だったりします。


iPhoneを突然無くしてしまったら、やはりショックです。不安です。
Appleデバイスを持ってる人が日常の循環ルートに身近にいると(家→職場→友人など)
「iPhoneを探す」アプリをダウンロードして即座に探すことが出来ます。

(実際無くした時、パソコンからGoogle検索などで
「iPhoneを探す」方法を探さないといけなくなってしまいますので)




でもこれだけでは安心できません。




「無くした時の画像データは?」

「無くした時のアドレス帳は?」

「実際無くしてしまった時にすぐ探せるようにするためには?」




と、まだまだ不安は残ります。




「次は無くした時のデータは?」について書かせて頂きます(^^)



でもでも、やはりiPhoneを持っている方が無くさないのを祈ります*





0 件のコメント:

コメントを投稿