2011年11月30日水曜日

またまたやりたいこと

こんばんは(^^)


今週はいい滑り出し、しかしまだまだ細かい点見れば出来ていない事も
多くあるので戒めて過ごしていきます*

今日はまた新たなやること出来て、嬉しくもありこの先より頑張らなきゃという
気持ちにさせられました。


ひとつ終えてまたひとつ。


頑張ります。



本当に面白い。

最近自分のページに関しても、やってるユーサタのブログに関しても

「もっとこうしたい」

「こんな情報を発信したい」

「より見てもらえる人に有益な情報を発信するには」


と色々な事を考えている最中でした。


前の土日には、まだ全然知識のないSEOに関して綴ってあるブログを

読み漁って、少しこのやっている二つのページのSEOについて考えてたところであり

少し設定やらページのレイアウトをいじって、これから何を発信していこうかを
考えていた矢先でした。


自己完結的ではありますが、
最近やっている事を視覚化するためにこのページに書かせて頂きます。

どんどんやって終わらせていかなきゃ。。。!!



・仕事関連のネットワーク、通信に関しての勉強
・IT関連資格取得に向けての勉強
・やってるページ二つでのSEO関連の知識
・友人・身近なひとへのBD製作物×4(一つ終わりました!)
・仕事での実務的な勉強、復習
・定期読書
・Garageband音楽制作(最近あまり出来てません。。)
・諸手続き諸々
・1点動画制作
・ユーサタ次回企画考え


勉強に関しては最近出来ていて、製作物関連はかどってないから溜まってきてる。


頑張れ、自分!


以上、自己完結なブログでした笑



2011年11月19日土曜日

日常の片鱗

こんばんは☆

今回は10月から始まった新たな生活について書かせてもらいます!!



今日は朝一時間寝てしまい6時45分ごろに起床。

ばっと起きて急いで頭をセットして着替えて5分で出発!笑
今日は朝飯抜きでしたが、普段はしっかり朝食をとって出発します。

[Byline]でまとめたニュースをチェックしながら駅へ向かいます。
朝、頭が冴えない時はウルフルズや絢香とかパワフルな歌を聴きながら駅へ向かいます。



向かう駅は。。。






11月から桜木町に変わりました!かっこいっ!!笑

というのも「戸部駅」からの定期より「桜木町」からの定期のが安いようで
徒歩の距離もあまり変わらない事が分かり、桜木町からの通勤になりました。


桜木町から池袋までの乗車時間は引き続き[Byline]でニュースチェック。




最近Bylineにいれて良くチェックする友人秀樹くんから教えてもらったブログはライフハッカー


あと最近ホームを変えたのですが、ドッグバーに「チェック!」というフォルダを作って、
じっくり読みたい記事などは「ホーム画面に保存」して入れておきます。

少し溜まってきたら読まなきゃというさせられるし、2~3度同じ記事を読みなおす事で
記憶の反復でしっかり知識になるよう今のドッグバーの使い方にしました。



最下段左から二番目です。こんな感じ。




そうこうしてる内に、池袋到着。




西口駅前のマックで週3回くらい朝の時間を過ごします。週5にしなきゃですね。

一日のやるべき事をだしたり、時間毎のスケジュール帳をつけたり手帳に書き込んだり
出社までの時間をここで本読んだり書き物したり勉強したり30分程度過ごします。



さて、出社!




最近はノートの消費量も少しペースが落ちましたがもうすでに4冊目です。
それだけこの1カ月に詰め込んだことも多く、全部をノートにまとめていかなきゃです。

仕事開始!今日も!テレアポを一日中です!笑



1か月半、話しかけ続けてる電話です☆無駄に[instargram]で!




今日は8時半出社の20時半まで仕事して出発、横浜のマックで30分ほどまたスケ帳ややるべき事BOOKつけて帰宅です。

全身鏡がないのでユニットバス前の鏡で一枚!




まだまだ仕事での結果でも100%出せずに、80%といった具合で今月は特にもうちょっと頑張れたかなと半月経過した今感じます。
以前の販売職も今のテレアポもやり方する事違いますが、それぞれのゴールに向けての要素を出して
一つひとつ自分が現状出来てない事を洗い出して、それの対策準備をするといった事は変わらないです。


毎回現状の課題をクリアにして、対策を考えてまた次の日に試してといった事が今は面白くやってます。


ただただ、ここに書いていく事で満足したくないのでここらへんにしておきたいと思います。。(^^)笑



[Byline]
お気に入りのRSSリーダーです。
「知っておきたい」程度の記事は一瞬で片付けられて、しっかり読みたい記事のみSafariで開いて
ドッグバーに入れといて後でチェックというやり方がはまってます。

[instargram]画像エフェクト、共有アプリ。
エフェクト効果入れる為には共有しないといけない点はアレですが
エフェクト具合が絶妙でパターンも多いので使用頻度高です☆

[Lifehacker]
ライフハックな記事満載のページです(そのまんまですね







以上、日常の片鱗をお届けしました☆


では久々の湯船につかってきます笑

2011年11月13日日曜日

1枚のwebページを30分で作ってみた

こんばんは!

今日はHTMLの知識も、Webの知識も皆無な人間が一枚のwebページを簡単に作れるサービスCheckthisを使って

1枚のwebページを作ってみました!!







中学3年生の頃から好きだったChemistryの[Solid Dream]という曲についてです↑↑



作成にあたってとっても参考にさせて頂きました!


このブログに作成の仕方の詳細が書いてあります☆



是非、チェックしてみてください(^^)ではでは↑

2011年11月12日土曜日

エンタメ旅行?!

こんばんは(^^)

先日の週末をつかって、久々の秀樹とエンタメ旅行なるオフを過ごしてきました☆

昼からの予定は11:00にラフォーレ前集合。
久々のAM集合にはやる気持ち抑えながら少し早めに到着、先にカフェに入ってタスクをやってスッキリ!集合でぃっ!


始めに行ったお店はひできくんPresentsの「terminal」!

最近知ったのですが「ノマド」という言葉は時間・場所にとらわれず仕事をする人のことらしい。

そんな人たちの為の場所、ターミナルへ行った僕たち二人はなにを作業する訳でもなく
お互いの何でもない話とお互いのiPad自慢を繰り広げ。。。笑


【THE TERMINAL】

店内のPCは全てMac、そしてiPadも無料貸し出し、フリードリンクでお洒落な作業スペースです↑

ここで一枚っ↑






次なる向かう先は少しはしょって「瓦」さんへ↑笑
秀樹の私用で下見がてら、昼食をとりました☆


最近の飯はとにかく腹が満たせればなんでもいいっ!!
訳ではありませんが、作業的になってしまってます。
レトルト・インスタントのオンパレード笑


なので優しい味の料理が体に染みました☆


いやいや、本当においしかったんですよ。笑





瓦の上にのった優しい味の料理達でお腹をいっぱいにした後は、、
大学生の頃と同じようにカラオケにダーツにルーレット!!


始めに買った15枚のコインたちは数ゲームで終了!笑
その後、優しいスタッフさんにコインを再度もらい楽しみました↑


知らない間に撮られていたダーツでの一枚です。
自分のブログに自分ばっかり映っているのはなんか嫌ですね笑



そんなエンタメ満喫してたら夜も更けてきて、終電前に。



必ずと言っていいほど遊んだ後は。。。飯が待っています。

ひできくんの提案でラーメンを食べに「一蘭」へ!!




こうして思い返してみると大学時代からこんな途方もない遊び方をよくしていました。

こんな途方もない遊びを繰り返してしまったからこそ単位を僕は落としてしまったのですが、
松井くんは自分が最も大学へ通った4年生には、同じ生活をしていたはずなのに
いつのまにか単位をしっかりとっていて、4年時には単位ゆったりモードに入っていたのです。

そのまま同じ西武線に乗って、以前の様に大学で一泊してしまいそうなくらい
学生感を感じさせてもらった時間だったと想いにふけっている時に

大好物。一蘭のラーメンが来ました。



そういえばほぼ100%に近いくらい、遊びの終わりは二人で辛い物で締めて
外で一服して帰り「また学校でっ!!」といって別れてました。


そんなやりとりを思い出してしまうくらい、満喫した一日でした(^^)↑




そのあとは一服し

やってしまいました終電無くし

池袋での初スパにはしゃぎ夜通しゲラゲラし



久々にAM集合の渋谷原宿巡りは終えましたっ↑↑





この期間、当たり前のように遊んだり一緒に何かをしたり

僕自身の気持ちを本当に尊重してくれた、周りに居てくれた人達に

この場で感謝の気持ちを伝えたいと想います。



本当にありがとうございます。



振り返ってそんな素敵な想いにさせてくれたひできに感謝です。

本当にいつも、いつも、ありがとう。








写真はiPadの「Photobooth」より
池袋初スパでの写真です。







2011年11月7日月曜日

良い時間

こんばんは(^^)


最近予定のしていない時間に何をするか迷う事があります。

ただただ、簡単な話が毎回ランダムにその時やりたいと思った「これやろうっ!!」をやるわけなんですが

先日また、その時が来ました笑


・さらに仕事の勉強をする

・iPadでYoutubeサーフィン

・兄貴とカラオケ

・妹と散歩

・最近やっていないランニング


迷いますね。。。
あまり出来ていないランニングをやれよっちゅう話にもなりますが、ここは言い訳ついでにひとつ失礼します(スイマセンm(__)m)

最近、ご飯を食べる時間と量に気をつけて過ごしています。友達や人と過ごしている時間は別ですが、毎回の食事を腹6~7分目程度にして満腹での集中力散漫状態にならないように食事しています。
朝はご飯・味噌汁に納豆+漬物といったおかず2品位、昼は米持参でさらっと食べられるスープ春雨なんかを食べています。夜は適当にレトルトのカレーやたまに外食だったり、たまに抜かす時もあります。

そうした生活を10月の始めからしていったら体重が2kg減でこれ以上落としたくない想いと
10月入ってから、追われた研修と筋肉痛リスクを考え走らずにいました笑

ただ運動はしたいんです。

なので調整してまた始めていきたいと思います☆


さて、話を戻します笑

ここで今回は「妹との散歩」にしました(^^)

突然の電話にもすぐとってくれて、二つ返事OK↑ありがとう☆

普段歩きなれてる道も気持ちひとつで、良い時間を過ごす為に素敵な場所へ導いてくれました★
妹と最近の学校であった事や、妹の好きな嵐の二宮君の話笑
あと友達との付き合い方とか、最近考えている事など積もった話をしながら近所の公園へ(^^)

その公園に目新しく、展望台があり、
おそらく最近出来た様でとてもきれいで、横浜の街並みを一望できました☆ランドマークはもちろん桜木町の観覧車まで↑

散歩ルートも話題も自由気ままにそのままコンビニを2件はしご☆お菓子やアイスを食べながら話し歩き、一枚(^^)



妹よ、クマがすごいぞ笑 しっかり9時間は寝てね(^v^)

また遊びに行こうぜぃ☆


では今日はこのへんで(^^)↑

2011年11月3日木曜日

bbq

こんばんは(^^)


先日のBBQはホントーにお疲れさまでしたっ!!


ユーサタで朝の集合は初で、AMのつく時間の集合自体が初でした。笑

なので朝から変にテンションが上がってしまいました↑たかちゃんも同じく変なテンションに。全く悪い事じゃないのに、皆から突っ込まれてしまってました笑



朝早いAM7:00集合にもかかわらず遅刻者なし!順々に一同集まって時刻はAM7:00をまわる所でそーいえば。。。ゆうやひろみがいない。。!
ゆうやには今回釣り担当とレンタカー屋という二つの仕事がある重要人物。笑
そのゆうやひろみに電話をしてもつながらず、、、(この時本当に焦りましたw)

何回か掛けてるうちなんとかつながり、、、無事車二台に分かれて出発☆



ルートは事前に調べて問題なし!!
サルでもわかるルート案内を頼りに楽しい車内に休憩も挟みながら「中津川」へ向かいました↑↑

何もかもがさわやかな1時間弱のドライブと久しぶりの再会に、車内は盛り上がり過ぎひろみからストップがっ!

「そんな騒いでるとBBQ中テンション下がるよ?」

その通りですと言わんばかりに車内は一気に静かになったりで笑

途中買い出しもあり、ここは今回は和貴と純平のお仕事!

いってらっしゃい!!!


前回は一人で必要な物をうっすーいビニール袋に詰めて途中ではちきれそうになりながらの参戦だったので、、、
今回はお二人が主幹事と本当に頼もかったです(*^^)

さあ無事「中津川」に到着☆


何もお願いしなくとも皆がそれぞれ動いてくれて、
ひろみたかちゃんは野菜を切ってくれ、手際の良いまなちゃんと初参戦のまみちゃんのBBQ慣れに男子一同圧倒されながらもめちゃめちゃ早く準備は終わり笑

木炭にも無事火が付きはじめBBQ開始っっ!!




おやおや!!?かずきくん?!笑


さっきまであんなに爽やかだったかずきがなんとお肉を焼きはじめるやすぐにお休みモードに笑

前日あまり睡眠とらずに朝早くからの集合、そしてすきっ腹にいつも以上にペースの速いアルコールは無理があったようです。


この一人うつむく姿すら「武士みたい」とか「サムライみたい」とか言われてて、

飲んでも休んでも良いキャラは健在でした↑笑


BBQ始まったらあとは個人の自由な空気にお任せして、

釣りしたりのんびりと川の流れる音に聞き入ったり、

物思いにふけってみたり盛り上がってみたりと

本当にひっさびさのオフの中のオフを満喫してきました☆





にしてもダニエルのこの間の「ゴチ」からの立ち位置の変わりようにびっくりでした笑 

皆を要所でなごませてくれたり、細かい気遣いをしてくれたり

率先してコミュニケーションとっていたりとまた小学校の時とは違った一面を見せ続けてくれています(^^)↑


そしてゆうやの釣りに対するストイックさも笑


釣りをひろみにレクチャーしながら、魚を次から次へ釣りあげてました↑

集中力ハンパじゃないです、ゆうやくんよ。


まなちゃんは前回4人での病人飲み会(笑)から素をちょこちょこ出してくれていて、

このBBQでは絡みから純平に車内で舌打ちをしたそうです笑
録音してそれでトラックをつくりたかった。


そして初参戦のまみちゃんのBBQ慣れっぷりと、釣りが生まれて初めてにも関わらず開始すぐに釣りあげてました(^^)↑

飲みこみが早いし、色々喋ったけれど本当しっかりしているし。

次回は「一日ワガママチケット」を差し上げたいくらい(なんじゃそれ)






途中でiPhoneの電池切れで写真を取れなかったのは残念っ!!!

釣った魚たちもラストに天ぷらにして食べましたよ↑↑(^v^)


次第に暗くなり、準備の時以上の集中力を皆見せてくれてあっという間に片付け終え、BBQは無事終わりました☆★


またアップします↑ではでは!!(^^)